口腔機能低下症

  • HOME > 
  • 口腔機能低下症

口腔機能低下症

口腔機能低下症とは、加齢だけでなく、疾患や障害など様々な要因によって、口腔の機能が複合的に低下している「疾患」のことです。口腔機能低下症は、放置しておくと、咀嚼障害、摂食嚥下障害などの口腔の機能障害を引き起こし、低栄養、フレイル(虚弱)、サルコペニア(筋力や身体機能の低下)などの全身の健康を損なうことにもつながります。

口腔機能低下症の診断と治療

口腔機能低下症は、医療保険で、検査を行い、治療を行うことができます。

口腔機能低下症の診断

医療保険で定められている検査を行い、次の7項目の症状のうち、3項目以上に該当する場合は、口腔機能低下症と診断されます。

  1. 口腔衛生状態不良
  2. 口腔乾燥
  3. 咬合力低下
  4. 舌口唇運動機能低下
  5. 低舌圧
  6. 咀嚼機能低下
  7. 嚥下機能低下
口腔機能低下症の管理

検査の結果に基づいて、口腔機能低下の予防、維持、改善のための管理、指導、処置を行っていきます。

  • う蝕や歯周病などの歯科疾患の治療
  • 口腔衛生状態の管理、口腔内清掃
  • 口腔機能の訓練、体操、マッサージ
  • セルフ管理や生活習慣の指導

など

TOPへ
TEL:029-255-1793 TEL:029-255-1793 お知らせ